2021.06.18 23:11#8 履き違えるな。これを勘違いしてる人も多いと思うんだけど。もう、これは美徳でも何でもない。利他の精神からの行動か、自己犠牲か?見分け方がわからなければ、自分の胸に手を当てて訊いてみればいい。#8 履き違えるな。|生き方美人クリエイター MEGUMI|note 「私は○○さんのために頑張る」 「○○さんが喜んでくれるから頑張る」 「私が頑張って引き受ければ解決!」 「私のことは後でいいの」 「あなたが幸せになってくれるなら、それでいいの」 「母親なのだから、自分のことを優先してはいけない。子供最優先でいかなくちゃ」 ・・・昭和の演歌かよ‼️ と、突っ込みたくなるセリフばかりじゃないですか。笑 昔は、美徳とされてきたんですよねぇ、この自己犠牲ってやつ。 これ、ずっと続けているとどうなるか? ガソリンを供給しないで走り続けるわけだから、当然いつかガソリンタンクは空にnote(ノート)Love & Hug仙台メディカルアロマテラピースクール&生き方美人研究所。 各種講師育成講座、認定アドバイザー・スペシャリスト等のメディカルアロマの専門家育成。 そして、生き方美人クリエイターとして、言葉・思考・行動・習慣・運命を変え、本当の自分と出会うための『生き方美人プログラム』セッション中。 フォロー2021.06.22 14:23#9 「でも」も「へったくれ」もない。2021.06.13 12:08#6 探す、ということは。0コメント1000 / 1000投稿
0コメント